肩の痛み

肩こり

肩・首の痛み

『肩こり』は生活リズムの乱れ・運動不足・肉体的又は精神的ストレスなどと生活習慣の乱れからくる事が多いです。それらが血流の阻害、筋力の低下、代謝の減少等を引き起こし、筋肉が硬直する事が原因で、強い疲労感・頭痛・めまい・手のシビれ等まで引き起こす事があります。

肩こりの改善には、首から肩にかけて様々な筋肉の血流を良くして十分な酸素と栄養が必要になります。血流が少なくなると、筋肉が酸欠状態となり酸素や栄養が不足するばかりではなく、乳酸などの老廃物が溜まってしまい、それらが強いコリとなるからです。従って手技によりしっかりと筋肉をほぐし、血流増進をはかる事が大切です。

四十肩と五十肩

40代50代の人に起こりやすい肩関節の周りに起こる炎症のことを、四十肩、五十肩といいます。
腕を動かそうとしたときなどに突然、肩に激しい痛みが起こり、 「 腕を上げる 」 ・ 「 後ろに回す 」 などの動作がしにくくなり、具体的には

  • 洋服を脱いだり着たりがしずらい
  • 整髪しずらい
  • 背中のファスナーを開け閉めしづらい
  • ネクタイを結びづらい
  • 電車のつり革に手が届かない…

など、「肩を動かすと痛い」「腕を後方へ回すと痛む」「肩が上がらない」などの「痛みと運動制限」が特徴です。
四十肩・五十肩は自然に治ってしまうものですが、放っておくと、痛みが取れた後でも運動障害が残ってしまう事があります。また、四十肩・五十肩と間違われやすい、他の病気が原因となっているかもしれません。

ですので、「我慢する」「痛みが取れたから良い」などと考えず、四十肩・五十肩特有の痛みや症状が現れてから、数日~1週間たっても症状が改善しない場合、まずは、当院へご相談下さい。